印章彫刻の店 湯沢のはんこや

有限会社モトハシ印舗

〒012-0825 秋田県湯沢市北荒町2-4 TEL 0183-73-2649 FAX 0183-72-0756 E-mail hisa@yutopia.or.jp

同じ物は二つと無い ~ネット販売では真似できない”技”を販売しています~

例えば印鑑の場合、簡単に作ろうと思えば機械に印材をセットして、文字を入力して、待つだけで出来ます。文字も予め入っている字体から選択し、手を加えなければコストもかかりません。

 

しかし、当店ではその様にして作成した物をはんことは呼びません。

 

10人の佐藤さんから依頼があれば、10通りのはんこができます。そして、そのはんこは全て印影が異なるのが【普通】です。当店では、必ず文字の輪郭、バランス、文字の太さなどを見直して「一点物」を制作致します。
また、特に印相体と称してタテ・ヨコの文字と文字の接点をいたずらに接触させて、「縁起」が関係ある様な「こじつけ」た印鑑は制作致しません。辞書を引き、正しい書体を現代の文字に適した形に整え制作します。
そして最後に印面が平らになる様に調整をし、天然の椿油で印材を乾燥から保護し、印面に潤いを与えてから仕上げて完了となります。

手書き文字の種類

機械彫りの長所と短所 ~コストと予算の兼ね合い~

手彫りは機械彫りに比べ、時間とコストがかかります。彫刻師からすると、いくらでもより良い素材と仕上がりでご提供したいのですが、お客さまにももちろん予算があります。
当店では機械彫りの際も文字のバランス、調整をしっかりと行い、お客さまに満足していただける商品をご提供致します。

フォント文字の種類

また同じ篆書でも印相体、吉相体と呼ばれる文字どうしを全て付けた様な書体は本当の篆書とは言えないのです。
全ての文字を辞典よりの文字を見本にして製作しております。

 

文字をデザインする ~手書き文字の美しさとレイアウトのバランス~

文字には色々な字体があるのは先述の通りです。早速ですが、この二つのはんこを比べて見て下さい。

文字をデザインする

二つの文字、どちらも【本橋印舗】と書かれてあります。左がパソコンに入っているフォント、右が手書きの文字です。全てのお客さまにとって同じ感想を持たれるかというとそうではありませんが、右の手書きに比べてフォント文字の方はのっぺりとして文字に強弱が無く、ただの文字という感じがしませんか?また、枠線の太さも文字と上手く合っていない様に見えます。
右側手書きの文字はどうでしょう。線一つ見ても同じ太さで引かれている部分は無く、文字のバランスを取って時には太く、逆に細くといった様にデザインされています。また、ふちの太さも文字とのバランスを考えメリハリが出る様にしています。
パソコンのフォント文字をそのままはんこにするのは簡単ですが、文字をデザインする事によりそのはんこの魅力は倍増します。

 

はんこの重さ、形、手触りを楽しむ ~色々な種類の素材と字体~

今まではんこについて色々な解釈をご説明してきました。その中で忘れてはならないのがその印材です。木、動物の牙や角、鉱物、金属、樹脂等、様々な印材があります。
高級印材としては象牙等が有名でしょう。しかし、象牙にも木にも種類があります。素材が変われば重さ・手触り等の持ち味が変わり、印字の感触も変わります。
牛角(白)・牛角(黒)等は特に適度な重量感があり、印影もはっきりとうつり持ち味の良いはんこを押す感覚は非常に良い物です。
認め印や訂正印等、全ての印材に高級な物を使用する必要はありません。ですが、実印や大切な記念のはんこの印材はちょっと奮発して良い物をお選びになってはいかがでしょうか。
良い印材を使用したオンリーワンのはんこはプレゼントにも最適です。

色々な印材

このページのトップへ